新日本スポーツ連盟 愛知県連盟 バドミントン協議会とは

愛知バドミントン協議会は新日本スポーツ連盟の創立理念「スポーツは万人の権利である」「健康で文化的な生活をめざしその大衆化と向上をはかる」を原点に活動しています。
愛知バドミントン協議会は個人加盟とオープン参加者で成り立っていて、各種競技大会に自主的に参加・運営・県連盟行事への協力をしています。

INFO

2025年1月19日 の第20回交流団体戦バドミントン大会混合団体戦の組み合わせをアップしました。

↓参加者の皆さんへ (よくお読みください)
天白スポーツセンターからのお知らせ


交流団体戦バドミントン大会2D1S団体戦(2025年1月4日 緑スポーツセンター)でバッテリーの忘れ物がありましたので連絡します。心当たりのある方はお申し出ください。


第54回新日本スポーツ連盟混合バドミントン大会(2025年2月11日 志段味スポーツランド)の大会要項をアップしました。


2025年度年間予定をアップしました。



新スポ連混合バドミントン大会(2024年12月8日 名古屋市 瑞穂アリーナ)で水筒の忘れ物がありましたので連絡します。心当たりのある方はお申し出ください。


第20回交流団体戦バドミントン大会2D1S団体戦/混合団体戦(2025年1月4日 緑スポーツセンター・1月19日 天白スポーツセンター)の大会要項をアップしました。


お知らせ「大会、行事等連絡方法の変更について」


第21回全国団体戦バドミントン大会の結果(2024年6月29日開催)をアップしました。


2024年度年間予定をアップしました。

2021年度より個人ランクの設定方法を改訂しました。

スポーツ連盟バドミントン大会 開催についての判断基準(2021年 9月5日)をアップしました。大会参加者の方はよくお読みください。

愛知県連盟の活動

新日本スポーツ連盟・愛知県連盟 バドミントン協議会の主な活動は、クラブ活動の促進、クラブ交流、競技大会、教室の開催などです。オープンの行事は連盟員でなくても参加できます。行事案内に掲載します。

* 新日本スポーツ連盟 バドミントン https://www.njsf.net/zenkoku/badminton/

災害&緊急事態発生時の対応について